


日 | 曜日 | 出来事 |
1 | 火 | |
2 | 水 | bayfm「今夜、咲良の木の下で」 181回目 ★AAA「ASIA ARTIST AWARDS2020」授賞式で、 IZ*ONE ポテンシャルアワードとベストミュージシャンアワードの 2冠をいただきました。「La Vie en Rose」以来。 今回は、コロナ禍ということで、事前収録でした。そのため、他のアーティストにもあえず。さくちゃんの好きなドラマ「サイコだけど大丈夫」の主演の2人も AAAにでていたと知って驚くさくちゃん(笑) でも、他に好きだったドラマ「賢い医師生活」の女医役の「チョン・ミド」さんにはお会いできたそうで、めちゃくちゃテンションあがったそうです。 めっちゃキレイで、ミンジュとひぃちゃんも、ドラマを見てたので、3人で盛り上がったそうです。 ★molakのインスタライブについて。 https://www.instagram.com/tv/CIKXwhcDqg2/?utm_source=ig_web_copy_link ★50代のおじさんWIZ*ONE(英語の先生)が、学生たちから真のWIZ*ONEと認められる。生徒のみなさんとコンサートとかファンサイン会に来てください・・・とさくちゃん。 ★好きな人につめたくしちゃうメールに、さくちゃんがドキドキした。 好きな人には照れ隠ししないでストレートにアドバ イスしながら、実際にどうやるのかチャレンジ・・・。難しいらしいです(笑) まあ、応援してました。 ★ファンのみなさんへのさくちゃんからの素直な告白も。 ★最後は、さくちゃんが最近はまっていること。 アニメ「呪術廻戦」(NETFLIXで、日本でもただいま1位) 好きなキャラは、「宿儺(すくな)」 声優さんの声にも魅了されていますので、他のアニメのキャラの名前もいっぱいでてきました(笑) ちなみにこの作品の中では、五条先生と狗巻(いぬまき)先輩と、宿儺だそうです。本当に必須。みてない人がいるとイライラするらしいので、ぜひ。 |
フジテレビ「2020FNS歌謡祭 第1夜」Bewareを披露 | ||
3 | 木 | |
4 | 金 | |
5 | 土 | 2020 Melon Music Awards(MMA 2020)でIZ*ONEがTOP10に選ばれました。 「Intro」で間に演出をはさみながら「FIESTA」-「幻想童話」を披露しました。 |
6 | 日 | M-net:2020 Mnet ASIAN MUSIC AWARDSに出演。Favorite Female Group賞を受賞しました。 IZ*ONEのステージでは、クォン・ウンビ、カン・ヘウォン、チョ・ユリ、チャン・ウォニョンがデビュー曲の「La Vie en Rose」を披露した後、宮脇咲良、チェ・イェナ、矢吹奈子、アン・ユジンが「Violeta」、イ・チェヨン、キム・チェウォン、キム・ミンジュ、本田仁美が「Fiesta」をパフォーマンス。その後、全員での「幻想童話(Secret Story of the Swan)」へと続き、これまでリリースした作品の中から4曲の表題曲を通して2年間の活動を振り返るメドレーを披露。 さらに、黒とゴールドを基調とした衣装にドレスアップした12人は、12月7日(月)リリースの4thミニアルバム「One-reeler Act IV」から表題曲「Panorama」を初披露。 受賞についてアン・ユジンは、「こんな素敵な舞台で大きな賞を頂けて光栄です」とコメント。宮脇咲良は「私たちはなかなか今は会えない状況ですが、どこにいても私たちの心は一つだと信じています。これからもずっとWIZ*ONEでいてください」と日本語であいさつをしました。 |
7 | 月 | M-net:IZ*ONE One-reeler Premiere |
8 | 火 | |
9 | 水 | bayfm「今夜、咲良の木の下で」 182回目 ・「One-reeler/Act IV」で初のジャケット野外撮影について。 ・「Panorama」の曲紹介。曲に込められた想いや自身の好きなパートについて語りました。 ・今の推し曲が「Sequence」である理由を語りました。 ・奈子ちゃんのエピソードトーク(リスナーメールから) 奈子ってなんだろう。 もうなんか存在が可愛いからなんか、何かして可愛いって感じじゃなくて。 奈子が走ってるの見ると可愛いってなるし、奈子が喋ってるの見ると可愛いな~と思うし、奈子がご飯食べてるの見ると可愛いな~と思うみたいな感じ(笑) なんか、何かしてるだけで可愛い存在。 可愛いを擬人化したのが奈子なんですよ。 あれが可愛かったです、最近だと。 AAAって言う受賞式で賞を受賞したらコメントをしないといけないんですけど、それを奈子がしたんですね。 で、奈子がした時にマイクがスタンドマイクだったんですけど、それがちょっと高くて、奈子にとっては。 それで背伸びをしていたのを見て可愛かったですね(笑) ほんとそういうなんでもないですけど、そういう一つ一つが可愛いです、奈子はマジで。 ・スタッフさんからの質問「今、さくちゃんが一番楽しみにしていることは何ですか?」 あぁ~。今週言えば良かった。 先週も言ったんですけど、「呪術廻戦」っていうアニメがもう一番今の楽しみですし、あとはスタートアップ(韓国ドラマ)がまだ全然観れてなくて、でもまとめて観たいから今回の活動終わって来年1月ぐらいに観ようかなって思ってますね。 あと最近韓国でMnetで放送されている「SHOW ME THE MONEY」のシーズン9なのかな?今。 シーズン9をやってるんですけど、その曲のBBSっていう曲が、Melonでも1位になってるくらいすごく大人気で、それを私がVVSやった回だけちょうど観たんですよ。 私、今までラップとか何がすごくてとか全然分かってなかったんですけども、ラップの凄さとか感動するっていうの初めてその時に感じて、ラップってこんなに面白いんだと思って、すごく勉強になって。 私はウォンシュタインさんさんっていう方がすごく好きなんですけど、声がめちゃめちゃ良くて。 その方のサランっていう曲を聴いたりとかして、SHOW ME THE MONEYも楽しみに観ています。 |
10 | 木 | |
11 | 金 | |
12 | 土 | 2020 THE FACT MUSIC AWARDS 「2020 THE FACT MUSIC AWARDS」 2020年の歌謡界で最も活躍したアーティストに授与する「今年のアーティスト」では、MAMAMOO&MAMAMOOのファサ、Wanna One出身のカン・ダニエル、BTS、GOT7、TWICE、NU’EST、IZ*ONE、MONSTA X、SEVENTEEN、SUPER JUNIORの計10チームが選ばれました。 |
13 | 日 | |
14 | 月 | Youtube IZ*ONE Offical「ENOZI Cam」EP.79公開 |
15 | 火 | |
16 | 水 | bayfm「今夜、咲良の木の下で」 183回目 ・カムバック中の韓国のアイドルの尋常じゃないスケジュール ・ヨンジュン先生が振り付けしたIZ*ONE「Sequence」のダンスの見どころについて カムバックスペシャル「One-reeler Premiere」ではですね、サブ曲の「Sequence」も披露させていただきました。 Sequenceは本当にいい曲。めっちゃいい曲。 あとダンスがとても好きです、私は。 ダンスがめちゃめちゃかっこよくて踊ってて楽しいんですよ。 なんかSequenceの踊りが全部、音をイッテンポ遅れるぐらいまでとる振り付けが多くて。これ伝わるかな?言ってる意味が。 なんかその、音に合わせてじゃなくて、音に合わせつつも、それよりもちょっと遅く踊るみたいなのが、その感じが出るんですよ。その振り付けの。ヨンジュン先生がずっとそれを言っていて。 粘ってこう音の最後の最後まで踊るみたいなところがポイントかなと思います。 で、そういうダンスを今まであまりしたことがなかったので、すごく楽しかったですね。踊ってて。 ・PanoramaのMVのテーマは「연결(ヨンギョル)」、日本語で言うと「繋がっている」という意味 ・IZ*ONEの曲と、振付師(今までのチェ・ダソム先生から、今回はチェ・ヨンジュン先生に変わった)によるダンスの傾向の違いについて ・Panoramaの「「이제 같이 날아가(いじぇ かち ならが)」のパートのダンスについて。 |
17 | 木 | |
18 | 金 | KBS(韓国):2020 KBS歌謡祭 FIESTAとPanoramaを披露しました。 |
19 | 土 | |
20 | 日 | |
21 | 月 | Youtube IZ*ONE Offical「ENOZI Cam」EP.80公開 |
IZ*ONE 日本オリジナル写真集『IZ*ONE SPECIAL SURPR*IZ PHOTO BOX(仮)』発売記念メンバー個別オンラインイベント | ||
22 | 火 | |
23 | 水 | bayfm「今夜、咲良の木の下で」 184回目 ・リスナーからの質問 「受験当日のことを考えると、ものすごく緊張してしまうし、自信がないです。」 あぁ~、これ私、小学生のときに学校で演劇をしてくださる方が来て、みんなで観るみたいな時間ってありませんでした?なんか私の学校あったんですよ。 で、私がその時からミュージカルを習っていて、ステージに立ちたいって気持ちがあったので、その公演が終わった後に先生が特別にって言って、その出演してた女優さんとお話をさせてくれて。 で、「何か聞きたいことありますか?」って言われたので、「緊張した時ってどうしたらいいんですか?」って聞いたんですよ。 そしたら、「緊張することはいいことだけど、不安になるのは良くないことだ」って。 「だから不安をなくすまで練習し続けて、不安のまま緊張してステージに立つのと、緊張はするけど 私はこんだけ練習したんだから大丈夫と思ってステージに立つのとは全然違う」って言われて。 その時から私は、あぁ~練習ってすごい大切なんだなってことを学んだんだよ。 だからまぁ受験とはまたね話が違ってくるかもしれないんですけども、自信がつくぐらいまで勉強して、緊張はでも全員するんで、自信がないまま受けるのよりも、自信をつけるまで勉強し続けて、私はここまでやったんだから大丈夫って思えるぐらいまで努力をしたら、きっといい結果が生まれるじゃないかなって私は思います。 私たちもね、ステージに立つときに不安なままステージに立つのが本当に一番怖いんですよ。 全然練習してないからどうしようってのはまぁほとんどないんですけど。 だからそうならないために私たちは本当にいっぱい練習して、もちろん緊張はするけどこんだけ練習したんだから私たちを観て!みたいな気持ちでステージに立っているので、緊張はいくらでもしていいけど 不安にならないように努力をするっていうのが大事なんじゃないかなって思います。 ・中学生WIZ*ONEの質問「イェナと話がしたいけど、さくちゃんともしてみたい。でもお金がない。どうしたらいいですか?」 イェナが一番好きですが、他の人も大好きなので個別トークの時に困ってしまいます。 中学生だからたくさんCDを買えないので、1枚だけ買います。 もちろんイェナと話がしたいのですが、さくちゃんともしてみたい。 でもお金がない。どうしたらいいですか? 宮脇咲良:はぁ~・・。あぁ・・。これは本当にどうしましょう。 「さくちゃんの最大級のアイドル返事を期待してます」って書かれてますけど(笑) 私は普通に一番大好きな人に行って欲しいです。 それが一番後悔ないですよ。 中学校2年生ですもんね。そりゃもう、そのお金の限界もありますし、無理しないでほしいですし。 それでもね、こう少しでも楽しんで欲しいので、私は一番好きなメンバーに行くのをお勧めします。 少しでも余裕があったらもちろん来てくれるのは嬉しいんですけど、一番はですね、自分が一番楽しい、一番大好きな人に会いたいっていう人に会うのが一番いいと思うので、是非みみちゃん、イェナに会ってきてください。楽しんでください。 |
24 | 木 | ABEMATV(インターネットTV)『FUN FUN クリスマス 2020』BewareとFIESTA_Japanese Ver(初公開).を披露した。 |
25 | 金 | Youtube IZ*ONE offical 「ARCADE Ⅱ」EP.16 Wish List_10 |
Youtube IZ*ONE offical 「ARCADE Ⅱ」 Special EP_Monster-Red Velvet (Cover by EUNBI &SAKURA) | ||
SBS(韓国)SBS歌謡大祭典 『幻想童話』『Panorama』と先輩歌手オム・ジョンファ『Festival』を披露しました。 | ||
26 | 土 | |
27 | 日 | IZ*ONEオンラインコンサート「ONEIRIC THEATER」BLU-RAY / KIT VIDEOティーザー公開 |
28 | 月 | Youtube IZ*ONE Offical「ENOZI Cam」EP.81公開 Panoramaビハインド さくちゃんとユリと二人のリップ撮影も |
エル・ジャポン 2月号 時代を作るキーパーソン81人の8番目に紹介。「もともとネガティブな性格なのですが、それをコンプレックスと思わず、”これが私だから”と思えるように。受け入れることで成長していきたいし、10年後もやりたいことに突き進む”あきらめない人”でいたいです」「私自身、波乱万丈なアイドル人生ですが、海外で再デビューもできて、不可能なこと、無駄なことはなんて何一つないんだと今は思えます。謙虚に見える”遠慮”はやめて、一人一人が自分の行きたい道を進んでいけたらすてきですね」などコメントが掲載されています。 | ||
29 | 火 | |
30 | 水 | bayfm「今夜、咲良の木の下で」 185回目 ★収録は、12月28日のこと。実はクリスマスが嫌いという咲良。クリスマスは好きだけど終わるともう年末に向かっているのでその感じがさみしくて嫌。クリスマスを終えた、26日の虚無感が・・・。 今年のクリスマスは、IZ*ONEは「SBS歌謡大祭典」に出演。 でも、これが実は事前収録でクリスマスはオフでした。 そこで、美容室の先生に勧められた日本のドラマ「今際の国のアリス」を見て、過ごしたとか。シリアスだけど、頭脳系のドラマ。面白かった!と咲ちゃん。 PANORAMAの活動期間は年末ということもあって、2週間ぐらい。 さびしかったそうです。 ★「IZ*ONE 私の好きなナンバー1 衣装大賞」発表。 プリンセスコスチュームは、自分自身の再限度(髪色とかスカートの長さとか)が低かったので、納得がいかなかったらしい。女の子はお姫様へのこだわりが強いんです。 WIZ*ONEからは、PANORAMAの衣装の人気も高かった。 咲ちゃん自身も、衣装さんと、自分の解釈が一致したときのうれしさが高かったのは、実は、scene2のグレイの衣装とscene3のドルチェ&ガッパーナ風衣装だったそうです。♡のベルトがプリキュアみたいという意見もいただきました。 そして、他にも、FIESTAの衣装についてのメッセージも。チェック柄のスカートの衣装。 と話しているところに、イェナ登場。番組のタイトルを覚えていたイェナには番組のラストのコメントをやってもらうことに。。。 ちなみに、咲ちゃんにとってのここまでのナンバー1衣装は「PANORAMA」の scene3のドルチェ&ガッパーナ風衣装。全体を通して、雰囲気がIZ*ONEにぴったりだったそうです。(PANORAMAはどれも好きだったとのこと) そして・・・自分の中でも大切な曲。1人で作った歌詞で、人生の曲になったと。「FIESTA_Japanese Ver.」をオンエア。 ★クリスマスにユリがVLIVEを行い、クッキー(どっちかというとフィナンシェ系)をくれた。咲良がもらったのは目が飛び出てて・・・かわいかった。見かけよりも味はよかった(笑) ★サンナクチを相変わらず食べているけど、そろそろ、ちょっと飽きてきた。サンナクチを煮たヨンポタンを勧められる。 ★相変わらずの呪術廻戦。マンガで「ワールドトリガー」を見始めた。面白い。 ★爆睡しているとき、目が空いてる。あきらめているけれど、待ち時間とかで爆睡してしまい、コンタクトをしている目から涙が・・・。メイクをすべてし直さないといけないことも(笑) 目を閉じる対策はないそうです。気になるならアイマスクを・・・と。アドバイスしてました。 ★この1年を振り返り。WIZ*ONEとは1度も直接会えることがなかったけれど、カムバックも2回。Twelveのリリースもあったし。充実した1年だった。 おちにいる時間が多かったからこそ作曲とか作詞とかチャレンジできた。走り続けていると気づかないうちに失っていることがわからないし、アウトプットするばかりだと何もなくなっちゃう。だから、インプットする年だった。マンガもドラマも見たし。映画みたし。いろんなものを吸収した1年。今まで見なかったものを見るようになった。SHOW ME MONEYもそうだし、洋楽を聞き始めたり。自分が今まで見てみなかった世界に足を踏み入れた1年だった。 来年は、吸収したものを、外に出せる1年になるといいな。全世界の全員が大変な1年だったと思うけど。そんな大変だった1年に、私たちアイドルが、少しでも笑顔だったり元気を届けられていた1年だったらよかったなと思う。私はあらためて、離れていても応援してくださったファンのみなさんの存在に気づけた1年。気づき、成長、吸収の1年だったと思う。2020年はもう少しで終わってしまいますが、改めて、応援ありがとうございました。2021年もアイドルとして、もっともっと高みを目指して頑張っていきたい。来年もよろしくお願いします。 ★イェナによる番組の締め。 「来年もこの時間に、さくのき!木の下でまってます。よいお年を~。ばいばーーい!WIZ_ONE今年もおちゅかれさまでした。私たちもWIZ*ONEも大切な時間を作りましたから、めちゃめちゃ幸せでした。来年もよろしくお願いしまーーーす」 というわけで、楽しい放送となりました。咲ちゃん、イェナありがと~! |
Youtube Idollive「IZ*ONE Eat-ing Trip2」EP.01動画公開 | ||
IZ*ONE「PEPSI 2021 K POP Campaign」に参加決定! | ||
31 | 木 | MBC(韓国) MBC歌謡大祭典にIZ*ONE出演 Intro-Panoramaを披露した |

















